じわじわ殺されない講義5 難しい分類を理解する

今日の講義はちょっと大変なんですよ。

分類の理解がとても奥深く、実際以前の僕もかなり苦労した箇所なんです。

ただし心配しないでください。ザクッと分かれば良いのです。
貴方が生化学者やお医者さんになるならば別ですが、日常の身の守りかたで化学式が必要なわけではありませんよね?

 

我々の身体には多くの脂質が必要なんです。
細胞の膜もそうですし脳みそや腸壁も沢山の脂質によって構成されています。

 

ちょっと考えてください。
貴方の体内の油脂類が汚れきっていたらどうですか?
細胞の膜が重油を燃やしたカスのような汚染物質で覆われていたら?
貴方の脳みそに石油系溶媒をぶっかけるとどうなりますか?

考えてみましたか??

 

上記を考えて頂ければ7箇条を守ろうという動機になるんじゃないですかね?

今日は7か条の3番4番に該当する深い講義です。

7箇条

1.糖質依存生活をしない。特に人工糖と精製白砂糖。

2.小麦、コーンを口にしない。(小麦はグルテンとカビ毒とポストハーベスト、コーンは遺伝子組み換えとカビ毒とポストハーベスト)

3.食すべき油脂を明確に見極める、穀物油を摂取しない

4.命ある物に感謝して食べる(人工的な食べ物はたべものではない)質の良い命を感謝して頂く。

5.肌や頭皮の皮脂を石けんやシャンプーで取り除かないこと(衣服に残った合成洗剤も皮脂中のIgA(タンパクの一種)を溶かすので注意。

6.十分な睡眠時間(早寝早起きが基本で寝具の中でやって良いことは寝ることとエッチだけ)

7.デジタル機器(スマホ・テレビ・ゲーム・PC・DVD・CDなど)で、視聴覚に過度のストレスを与えない。(生命力=免疫力の低下をもたらす)

それではビデオを見てください。

 

いかがでしたかね?
飽和脂肪酸とか不飽和脂肪酸とか用語が難しいですよね?単価とか多価とか…オメガ●とか(笑)

 

心配いりません。用語そのものを覚える必要はありませんよ
それよりも考え方の部分です。

なぜ不自然な形で油を作って食べなきゃいけないのかってことです。

 

穀物を育てるのも楽ではありません。
化学肥料を撒いて土壌殺菌して除草して、収穫後も沢山の作業があります。
コーンや小麦はカビないように燻蒸します。
カビないように乾燥させて…そして重量の半分しか取れない油をわざわざ作るのはなぜ???

そんな油がスーパーで298円で売られている。
そうやってできた油を更に加工してマーガリンやショートニングを作って数百円で売る。
売っている側はそれでも利益になる構造ですから、材料の原価はどれくらいなんでしょうか?

 

我々の食生活にそういう油は本当に必要ですかね?

 

頂いた感想の中に、【パン食なんでサンドウィッチを作る際に塗りやすいのでマーガリンを使っています】と書いてくれた方がいます。
7箇条を読んで正直に答えてくれたんですね。
気持ちはよくわかります。でもそれは騙されているだけなんですよ。

ちょっと実験すればマーガリンの不自然さに気がつくはずなんですよ。

気持ちが落ち着いている時に、マーガリンだけをスプーンで掬って口に入れてください。そしてよく味わってください。
よく口をすすいでから、今度はバターで同じことをしてください。同じようによく味わってください。
そしてまたマーガリンです。

軽度の方ならばこれだけで気が付きます。
残念ながら重度の方はマーガリンが美味しいと言います。

普通はプラスチックのようなビニール臭いような不自然な味わいを感じるはずなんです。
ところが重症化している人は恐らく脳の脂質までもが人工的な脂質に頼りはじめているんじゃないかと思います。
(学術的に正しいかどうかはわかりません。僕の想像ですから)

 

バターを使わないでマーガリンを使う理由は多くの一般人の場合はお金です。
そこをケチって脳みそがプラスチックになると余計にお金がかかるはずなんですけどね。

塗りやすさとかって事が理由ならば工夫すればいいだけです。

 

僕はとてもラッキーなんですが、学校給食で出てくる牛乳とマーガリンは食べませんでした。
マーガリンは掃除時間に床に塗っていました。(よく滑る床になります。先生には怒られます)牛乳は乳好きな人にあげていました。
ただこれはラッキーだっただけです。たまたまです。

 

今は解っていて子供にそうさせています。
牛乳は一切飲ませませんし、マーガリンを口にすることもありません。
パンはたまに家で原料小麦や酵母まで何を使っているのか解っているものを嗜好品として食べます。あくまでも嗜好品の範囲ですからパンを常食したりもしません。
日頃の給食では弁当持参です。もちろん僕の手作りで、お肉、卵、野菜、そしてそれらにはバターやギーをたっぷり使っています。

おやつはサツマイモだったり、自家製のナッツ入りチョコレートだったりします。(これ簡単につくれます)

 

僕と息子は時々外食した時に「●●のバター焼き」なんかをオーダーするんですが、その時に駄目なお店はマーガリン使ってるんですよね。バターは高価ですから安いマーガリン使うんです。
多くの人は味覚が壊されていますから気付かないんです。
当然ですけど、僕も息子も見抜きますよ。オエッと吐き出します。
二度とそのお店には行きません。(笑)

 

さて、スーパーの棚に並んでいる様々なオメガ6系油脂には必須脂肪酸だと書いてありますね?テレビコマーシャルでさんざん刷り込みしています。信じないでくださいね(笑)必須脂肪酸だとしてもヘキサンで溶かし出した穀物油を口にしちゃいけません。
このことは講義内で謎めいた言い残しをしました。気が付きましたか?

油メーカーが言う「必須脂肪酸」ですが、不自然な作り方をしているサラダ油の類から摂取すべきではありません。
日常の正しい食事をしていればこれらが不足することはないのです。時々ナッツを食べるとか時々胡麻和えを食べるだけで事足ります。

彼らの言うとおりの食生活をすると炎症反応スイッチが壊れてしまい、常に炎症反応がONになりっぱなしの慢性炎症体質になってしまいます。

 

むしろ今の時代は我々に適した質の良い飽和脂肪酸を探すのが大変なんです。
牛も豚も不自然な育てられ方をしていますからね。特に日本の牛は酷すぎます。筋肉組織まで霜降りですから。
屠殺されるときには立てないほどに太らされて慢性病の塊ですからね。
牛のような反芻動物に穀物を食べさせるのが良しとされていることに誰も疑問を抱かないのが不思議でなりません。

プラスチック脳だと当たり前の現象にも気が付かなくなるわけですよ。

 

サラダ・・・という食べ物にも気をつけてください。
夏の暑いときにキウリなどのカリウム豊富な野菜をバリバリ食べるとか、鍋の薬味で大根おろしを食べるのはありですが、そもそも野菜を生で食べるというのはかなりのリスクが有ることに気付きましょう。
生野菜に穀物油脂は変な食べ物なんです。生野菜に必要なのは塩などで下処理することです。あるいは食べ合わせを考える必要があります。
なので日本では漬物を大事にしていたんですよ。
茹でる・蒸す・塩で揉む・発酵させるなどして適切に処理をした野菜を食べましょうね。

 

食べ方などは後の講義でフォローしますが、酸とアルカリのバランスが重要な鍵なんです。
体液が酸性に傾くといろいろな不具合が出てきますよ。
面白いことに体液をアルカリに保つ食べ物は1年中あります。柑橘系などは1年中何かが採れます。梅雨時期から夏には梅があります。梅干しを作れば年中困ることはありません。
ただし、要注意です。穀物と柑橘は最悪の組み合わせなんです。
食後にオレンジジュース…子供に与えている親がいますが知らないのは怖いですね。

酸アルカリのバランスに関してはもっと後の講義になりますが、ちらっと覚えておいてくださいね。

 

 

さて、子供がいる方に学校給食に関してアドバイスします。
学校に相談してください。パンや牛乳を食べさせないために。
頭のわるい先生は「そんなことできません」と頭ごなしに言ってきます。そしたらニヤリとして教育委員会に話してくださいね。
給食は強制ではないのです。

子供の健康に責任を持つのは親ですから。

地域的にはパンや牛乳を拒否する際に医者の診断が必要なところもあるようです。
そういった局面でどうしても困るなら相談にのりますよ。

ただし、最初によく学校や教育委員会に確認してくださいね。
間違っちゃいけませんよ。学校の先生たちも善意ですからね。彼らは給食が素晴らしいものだと信じ込んでいます。子どもたちにとって良いものを出していると自負しています。
頭ごなしに論争するんじゃなく相談するんです。
そしてきちんと理解を得ることが大切なんです。

 

食べないパンや牛乳の費用は学校は律儀ですから給食費から引いてくれますよ。
すべての給食を拒否すれば給食費はゼロです。牛乳・パン・マーガリン・ジャム等の部分拒否はその分を引いてくれます。

手続き的には簡単なんですが、子供のケアは骨が折れます。
周りのお友達と違う食べ物を食べるんですから。そこは家族でしっかりと協力しなきゃいけませんよ。

 

全部拒否して弁当を持って行かせるか、部分拒否して必要な時に弁当をもたせるかは貴方の自由です。
もちろん、皆と一緒に楽しい給食を思いっきり食べさせたいというならば、それも貴方の自由ですよ。

でも安易に考えないで子供の20年後30年後40年後を考えてあげてください。
違いは数週間から半年で出ますけどね。

 

次回の講義ではこの脂質の延長でコレステロールなどの話をしようと思っています。
中年期以降の方や病気がちの方は次回講義は面白いですよ。調子が悪い人は放し飼いの鶏の卵をいっぱい食べましょうね。痛風の人もです(笑)
前回の講義の感想で鰹節の削り器を買ったという人が何人かいました。美味しさに感動したとの報告も頂いています。毎日おいしい味噌汁を飲んでくださいね。美味しい出汁で茶碗蒸しとかもいいですね。
骨スープに関してのレシピ公開も要望が多いようなので後日公開しますね。放し飼いの地鶏を使ったスープのレシピをお伝えすることにしました。後の講義を楽しみにしていてくださいね。

 

 

復習はこちら

 

感想や貴方が思ったことを送っていただくと励みになります。また質問などはどんどん書いてください。後の講義にできるだけ盛り込んでいきます。
アウトプット自分の為に必ず行ってくださいね。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    感想や質問をお書きください。質問は箇条書きでお願いします。

    質問に関しては、個別の返答を行わず、全体シェアをします。予めご了承ください。

    添付したいものがあれば添付して下さい。重たい場合やワードとかエクセルなどはWINDOWSで解凍できるZIP等に圧縮して下さい。

    Section1 現状認識と行動準備

    1. お金の成り立ちと宗教感
    2. 貴方のお金を奪うモンスターの正体~その1
    3. 働いたら罰金です!罰金天国
    4. お金を無力化する【ステルスモンスター】
    5. 『お金ができる仕組。銀行の詐欺システム』
    6. お金を増やすための絶対公式
    7. Section1 振り返りとフォローアップ

    Section2 一歩一歩行動していく

    1. 貴方が捨てなければいけないもの
    2. 原始人に避妊具は理解できるか?  
    3. 自己変化の為に理解しなければならない事!  
    4. 脳と身体の活性化!アレの排除で最大効果  
    5. Brain activation 二つの秘術を公開します
    6. Behavior and Success ! 紐付けと行動  
    7. (特別講義)What to eat you?
    8. 彼を知り己を知れば、百戦して危うからず
    9. 一体何を喰えと?そんなの無理です!
    10. Section2 皆さんの感想から その1
    11. お金のリミッター
    12. 番外)無思考状態と閃きとアクティブな行動
    13. 秘技!諦めない自分を「明確な目標設定」
    14. Section3へのパスポート申請

    カテゴリー

    ページ上部へ戻る